リアルモニター製品概要
リアルモニターとは
リアルモニターは、製造現場の生産性向上、クレーム対策、機械メンテナンスの時期管理、従業員様の公正な人事などに幅広く貢献します。

リアルモニターは、製造機器に設置するセンサーと、それをパソコンやスマホでモニタリングするソフトの二つで成り立っています。
データを自動で取得しコントローラーに生産機器のセンサー信号を入力することにより、時間に対しての生産数、不良などをリアルタイムで折れ線グラフ、棒グラフなどで表示することができます。
そして、このデータを自動的に10年間保存することができます。
リアルモニターは、このような製造業の企業様にオススメです
以下のようなお悩みをお持ちではありませんか?
リアルモニターがお役に立ちます。
- 製造クレームが発生した場合などに、取引先に正確なデータを提出する必要がある。
- 製造機器のメンテナンス時期を正確に知りたい。
- 製造機器の稼働履歴を正確に記録したい。
- リアルタイムで製造機器の稼働状況を把握したい。
- 正確な日報を作業員の皆様に提出して欲しい。
- 製造現場の従業員を公正に人事評価する判断材料が欲しい。
リアルモニターの主な特徴
リアルモニターの主な特徴は以下の通りです。
-
1分刻みでデータを取得できる。
-
スマホやタブレットでもモニタリングできる。
-
どのような機械にも取り付けることができる(wifi環境は必要です)
-
センサーをカメラにし、画像認識で生産状況を把握することもできる
-
最大8種類の信号を入力できる。(最大8種類の情報を取得することができる。)
-
10年間分のデータを自動で保存できる。
-
生産数や機械の回転数、など。お客様の希望の内容を設定することができる。
-
リアルタイムで製造機器の生産状況を把握できる。
リアルモニターのセンサーは、あらゆるメーカーのセンサーでもつなぐことができます。
新しく付けるセンサーはもちろん、現在の機械に付いているセンサーを繋いでデータを取得、表示することができます。
どのような機械にも取り付けることができる、汎用性が高いモニターシステムです。
低価格を実現!
現在、各社様より様々なデータ保存システムが発売されています。
しかしながら客観的に市場を見ても、価格が高い製品・サービスが多いのが現状です。
当社のリアルモニターは、多くの中小企業様の生産性向上のお役に立てるよう、導入しやすい低価格でご提供しております。
モニター画面について
モニター画面では製造機器の生産数/稼働時間/エラー数をはじめ、機械の保守点検までに必要な時間から、オペレーターさんの生産状況などをリアルタイムで把握できます。